2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 BUNKA-JIN 文化人アンケート 東日本大震災から10年、大津波、原発事故、この大災害から貴方が学んだ事は?東日本大震災から10年、大津波、原発事故、この大災害から貴方が学んだ事は?BUNKA-JINアンケートベストオピニオンベストアンサー募集!『回答を追加する』から追加をお願いします。素晴らしい回答に”1票”もありです。 “東日本大震災から10年、大津波、原発事故、この大災害から貴方が学んだ事は?”へ5件のコメント こまった より: 2021年3月15日 2:34 PM学んだ事は?なんて被災者が聞いたら、絶望しそうな質問だ。 sin より: 2021年3月12日 12:31 AM不思議に思っているのは、処理水を排出しないと、今津波が来て、タンクが海に流れたら、海水汚染が全今以上広がります、責任はだれがとるのでしょうか。 政府ですか東京電力ですか、処理水を放水のお願いをしてますから、マスコミですか、市民活動家ですか keiko i より: 2021年3月11日 2:35 PM東原発とは何処の原発のことかわからなかった。 処理水の海洋放出は科学的根拠に照らして速やかに行って欲しい。 稼働可能な原発は稼働すべき。作ってしまった以上は最後まで国家が責任をもって必要な予算もつけるべき。 炭素ゼロなどすっとぼけたことを言うより今すぐにやることをやって欲しい。 BUNKA-JIN より: 2021年3月11日 2:42 PM失礼しました。修正いたしました。 こまった より: 2021年3月11日 2:29 PM人口密度が高く山岳地帯が多い日本、人の住める場所は本当に少ない。あんな大きな地震が来たら個人で学んで防げる余地が少ない。国交省に問題はないのか、311ばかりでなく、水害なんて特にそうだと思う。この投稿はコメントできません。
学んだ事は?なんて被災者が聞いたら、絶望しそうな質問だ。
不思議に思っているのは、処理水を排出しないと、今津波が来て、タンクが海に流れたら、海水汚染が全今以上広がります、責任はだれがとるのでしょうか。
政府ですか東京電力ですか、処理水を放水のお願いをしてますから、マスコミですか、市民活動家ですか
東原発とは何処の原発のことかわからなかった。
処理水の海洋放出は科学的根拠に照らして速やかに行って欲しい。
稼働可能な原発は稼働すべき。作ってしまった以上は最後まで国家が責任をもって必要な予算もつけるべき。
炭素ゼロなどすっとぼけたことを言うより今すぐにやることをやって欲しい。
失礼しました。修正いたしました。
人口密度が高く山岳地帯が多い日本、人の住める場所は本当に少ない。あんな大きな地震が来たら個人で学んで防げる余地が少ない。国交省に問題はないのか、311ばかりでなく、水害なんて特にそうだと思う。