説明
【開場】19:30~
【開演】20:00~
チケット:¥4,000(税込)
★飲み放題:プラス¥3,000(税込)
【出演】
【鈴木慶子】 Violin
桐朋学園女子高等学校音楽科、同大学音楽学部を卒業後、イタリア国立サンタ・チェチーリア音楽院にてディプロマを取得。
第53回全日本学生音楽コンクール東京大会奨励賞受賞。第13回日本クラシック音楽コンクール大学の部、最高位。第4回かやぶき音楽堂デュオコンクール第2位。2002年より小澤征爾音楽塾オペラ・プロジェクト、サイトウキネンフェスティバル松本での演奏会等に参加。
2015年、福島テレビ主催「FTVジュニアオーケストラ NEW YEAR CONCERT」にソリストとして出演。
また、2010年よりアルゼンチンタンゴの演奏も始め、クラシック、タンゴのみならず、伸びやかで聴衆を惹き付ける音色と豊かな音楽性で多方面から定評を得ている。サントリーホール室内楽アカデミー第一期生。
http://keikosuzuki.net
【須藤信一郎】
6歳よりピアノを始める。国立音楽大学ピアノ科卒業。
An Musicジャズピアノ科卒業。
銀座のピアノバーやアルゼンチンタンゴの老舗、六本木カンデラリアでハウスピアニストを経て、アルゼンチンタンゴのピアニスト、ジャズピアニストとして活動を始める。
現在はtango、JAZZに留まらず、POPs、演歌、シャンソンと国内外を問わずボーダーレスピアニストとして活動。
海外では、tango pianistとして、韓国、カナダ、フランスで公演し好評を博している。Argentine tango界のカリスマバンドネオン奏者・小松亮太氏のバンドにもピアニストとして参加。
近年は八代亜紀の専属ピアニストとして、また、アルゼンチンタンゴ界のカリスマ、バンドネオン奏者、小松亮太氏のバンドやフラメンコギターのカリスマ、沖仁のサポートピアニストとして参加。これまでに五木ひろし、香西かおり、堀内孝雄、グラシェラ・スサーナ、May J、純烈、弦哲也等と共済。様々な音楽シーンのレコーディングに参加。プロデュース、アレンジなども手掛ける。
Official HP
http://sound.jp/sudo-man/
再開後も引き続き新型コロナウイルス感染症拡大予防策を行ってまいりますので、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。
【必ずお読みください】
★チケットの発送はしておりません。
★当日、受付にて注文番号をお伝えください。
★当日チケットキャンセルは、お受けできません。
★支払い後に全額返金キャンセルした場合、システムの都合上、手数料として購入金額の3.6%を差し引いた金額が返金額となります。
★急遽時間変更になった場合、事務局よりご連絡し、全額返金、または他のコンサート振り替えなどをお願いする場合がございます。