日の丸なんかどうでもええ、日本の裁判官。最高裁の国民審査は全員「✕」で意思表示をしませんか。
私がご縁をいただいて応援していた「フジ住宅裁判」は、とうに終わりましたが、その
裁判の過程で起こった重大な事件が二つありました。一つは堺地裁での第一審の裁判長、
中垣内健治(なかがいとけんじ)氏が、「ブルーリボンバッジを外さへんかったら裁判を
開けへんぞ」と言うて、被告を恫喝した事件です。ちなみにこのフジ住宅裁判の原告は、
在日韓国人です。
そしてもう一つは、大阪地裁での二審の裁判長、清水響(しみずひびく)氏が、何とブ
ルーリボンバッジに加えて、日の丸(国旗)バッジも外せ、と命じたことです。それぞれ
「ブルーリボン訴訟」、「国旗バッジ剥奪訴訟」として訴訟が起こされていて、ブルーリ
ボンは今、上告中、国旗バッジは控訴審の第一回目が11月5日と決まりました。
詳細はこの二つの訴訟についての原告の一人である南木隆治さんのブログにありますの
で、ぜひお読みください。
■【ブルーリボン】ブルーリボン訴訟『上告理由書』全文掲示。判決は常識を著しく逸脱
しており「経験則違反」で違法である。そもそも、裁判所に「拉致啓発ポスター」は掲載
されているのか?
■【ブルーリボン】明日、10月5日は、横田めぐみさんのお誕生日です。
■【国旗バッジ】11月5日(火)『国旗バッジ剥奪訴訟』大阪高裁午後1時30分控訴審が始
まります。
私はずっと、この中垣内さんと清水さんの名前を出していますが、裁判で訴えている相
手はこの二人ではなくて、裁判所を指揮する立場である今の法務省、法務大臣なんです。
そして実際、国会でも和田政宗議員が、当時の小泉龍司法務大臣に質問をして、大臣の「
私は(ブルーリボンバッジを)常時、身に着けています」と言う答弁を引き出してくれて
はります。
もし裁判に小泉大臣が傍聴に来てたら、中垣内くん、清水くん、それでも「外せ」と言
えたんか?という話ですね。実はめっちゃくだらない、レベルの低い話なんです。上の南
木さんのブログでは、「上告理由書」を公開してくれてはります。その中の重要な言葉が
「経験則違反」です。
「それ、どう考えても、おかしいやろ(レベル低いで)」「非常識やろ」というのを上
品に言うと(笑)「経験則違反」なわけですね。中垣内くんが禁止したブルーリボンバッ
ジは、傍聴券を貰いに並んでた時に、確かにたった一度だけ、「そのバッジもあかんやろ
」と、原告側の誰ともわからん人が言うてきたことはありました。
ただ、フジ住宅裁判の原告女性も、弁護団も、ブルーリボンバッジを外せ、とはただの
一度も言うて来たことはありません。せやのに中垣内くんは、「法廷警察権」を振りかざ
して、どうも何かややこしそうやから、外しとけ、と言うて原告側にええ顔を見せようと
したわけです。
私はフジ住宅裁判の被告やった今井会長が、法廷でこの中垣内裁判長に「なぜブルーリ
ボンバッジを外さねばならないのか、理由を言うてください」と詰め寄る現場も、しっか
り見ましたよ。中垣内さんは「質問されたことだけに答えなさい」と目を吊り上げてはり
ましたわ(笑)。
そして清水さんに至っては、「日の丸バッジも外せ」と言うたわけですね。おいおい、
大阪高裁の屋上にはためく日の丸は、在日韓国人さまが来はる時は、外してるんか?と聞
きたいですね。

これ、私が撮った大阪地裁(高裁)の写真です。そして絶対に許されへんのが、この二
つの裁判を通して、ただの一度も、この中垣内さん、清水さんへの尋問を認めていないこ
とです。何でバッジを外させたんや?というのを本人に聞かんと、何もわからんはずです
ね。
もうハッキリしてるんですよ。「あ、ちょっとやり過ぎたな」ですよ。でもちょっとや
り過ぎてしもた先輩の裁判官を、裁判に呼びつけるなんて、とてもでけへん、自分の昇進
にも不利になる、と言うわけですね、この二つの裁判の裁判官。あーくだらん。こうやっ
て身内をかばい合っている、と。これが実態ですね。
左翼にはええ顔をしとかんと、昇進、昇格に差し障る、というわけです。まことにゲス
な日本の裁判官です。所詮、こんなもんですよ、日本の裁判官は。あ、全員とは言いませ
んけどね。あ、そう言えば清水くんはド左翼の変な裁判官よりは、かなりまともな方やで
、と言うてる人もいました。それで、これかいな、というレベルですね。
日本の裁判所は真っ赤っか、なんです。気を付けましょう。拉致被害者のことなんかよ
う知らん、日の丸なんか、別にどうでもええ、そんなんがいっぱいおるんですよ。上の南
木さんのブログでは、本間奈々氏が、NHKの収録時に「ブルーリボンバッジを外せ」と言
われたことを取り上げてはりました。

そうそう、裁判所だけやない、NHKも、ですね。まだまだ戦わなあかん相手はいっぱい
あります。そう言えば今度の衆議院選では、最高裁の裁判官の「国民審査」もあります。
全員「✕」を付けましょう。最高裁の裁判官は、戦後ただの一度も罷免されたことはあり
ませんね。日本人、おとなし過ぎるわ。

そして裁判だけやない、警察もおかしいでということで、ささやかながら私も戦ってい
ます。苦戦しています。何卒ご支援くださいますよう、よろしくお願いします。

【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
「三菱UFJ銀行」か
「PayPay銀行」になります。
どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。
■原稿案は若干、変更する可能性があります。
■掲載(貼り替え)日は、追ってご連絡いたします。
■看板の場所は、大阪市内、阪神高速の「某」入口の手前、です。
【日本の裁判官は真っ赤っか。これホンマやで。】
ブログ【ナニワの激オコおばちゃん】より
https://naniwakawaraban.jp/
- カテゴリー
- 無料